京都市中京区の鍼灸院
JR二条駅から徒歩約8分
市営地下鉄二条駅から徒歩約5分

診療時間 : 月〜金曜 9:00〜18:00
休診日:土・日曜および祝祭日
※診療時間外のご希望は要ご相談

ご予約・お問い合わせ 075-812-2403 メールでのご予約・お問い合わせ

鍼灸・ビワ温灸 大氣堂ブログ

プロフィール

ごあいさつ

はじめまして。はり灸・ビワ温灸「太氣堂」の多根嘉宏(たねよしひろ)と申します。
数ある治療院の中から、当院にご興味をお持ちいただき誠にありがとうございます。
京都・二条城のほど近くに、「身体の生命バランスを整えて生命力を高める」場を創りました。
体調がすぐれないとき、健康維持をはかりたいとき、そんなときにふと思い出してもらえるような治療院でありたいと考えています。

そもそも「病い」とは、何の為に存在しているのでしょうか?

ひとことで言うと、それは「氣付き」にあります。
日々のみだれた生活習慣(浅い肺呼吸・ゆがんだ姿勢・過食や偏食・過労・運動不足・不規則な睡眠など)や、偏った感情(愚・貪・痴・怒・憂・悲・恐など)の積み重ねが、長い年月を経たその「結果」として「病い」となり、つらい「症状」があらわれます。
でももしその「症状」が無ければ、人々は「氣付き」を得ないまま、ある日突然生命を断たれるでしょう。
そうなる前に、生活習慣や感情の誤りを正すきっかけを与えてくれる役割を「病い」は担っています。

そうであれば、「氣付き」を与えてくれた「病い」に「感謝」し、これまでの生活を心から「反省」し、これからの生活を良き方向に「改善」すれば、それは「病苦」から抜け出す大きな第一歩となるでしょう。

「病い」を治すのは私たち治療家ではなく、患者様のこれからの「生き方」そのものであります。
微力ながら、そのお手伝いをさせて頂ければと考えています。

皆様との出会いが、最良のものとなりますよう日々精進してまいりたいと思います。

 

 

経 歴
1968年  兵庫県姫路市に生まれる

 

DSC01647

 

2005年  SFCビワ温圧療法師資格を取得

2006年  京都仏眼鍼灸理療専門学校本科を卒業
2006年  鍼灸マッサージ師国家資格を取得
2007年  整膚師資格を取得
2007年  東洋はり医学会関西支部入会
2008年  委託業務を受け在宅サービスを始める〜2010年
2009年  京都の外資系ホテルにマッサージ担当として勤務〜2012年
2010年  尼崎 北村鍼灸院に勤務 現在、毎週土曜日勤務

 

厚生労働大臣認定国家資格

はり師免許         
第131752号 平成18年4月4日交付

DSC01522
きゅう師免許        
第131582号 平成18年4月4日交付

DSC01524
あん摩マッサージ指圧師免許 
第124771号 平成18年4月4日交付

DSC01523

所属団体
 東洋はり医学会 関西支部 研究部所属

 

 

鍼灸治療家までの歩み

バブル経済がピークを迎えつつあった1990年に神戸学院大学を卒業後、営業職・事務職として11年間サラリーマン生活を過ごしました。
元々人との関わりが苦手だった私は、日常のストレスが積み重なったのが原因で極度の体調不良に陥り、やむなく退社願を提出・・・。

なんとか元氣な身体になりたいと、そのころから色々な治療法を独学で研究するようになりました。薬や注射では治らないのではないかと直感し、ヨガ・氣功・漢方・鍼灸・西式健康法・自力整体など様々な代替療法を体験しました。
その中で、「鍼灸」に惹かれた私は、基礎からきっちりと学びたい衝動にかられ、30歳半ばにして京都の仏眼鍼灸理療専門学校本科に入学することになりました。
在学中は、様々な年齢層や社会経験を持つ同級生に恵まれ、臨床施設も充実していたため、有意義な3年間となりました。丁度その頃、ビワの葉や種に含まれる有効物質(アミグダリン)のすばらしさを知り、在学中に民間資格であるビワ温圧療法師の資格を取得しました。

卒業後、ある会報誌がきっかけで、「バイオヘルス」という健康概念を推奨されている南米コロンビア在住「井上アトム」さんの存在を知り、アトムさんが来日された際企画された福島でのミニ合宿に参加し、大いに感銘を受けた私は、2010年10月から約一ヶ月間、アトムさんのバイオヘルス養成所があるコロンビアのアノライマ村へ長期合宿させていただきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

井上アトムさん

そこで経た体験は、まさしく「生命の躍動」と言える、生きることへの原点とも言うべきものでした。そこでの一日は、武道の型を基本とした様々な運動から始まり、カミナータという約2時間の坂道ハイキング、マクロビオティックの食事、温熱療法、尿療法、鍼灸治療、0-リングなどなど、非常に盛りだくさんなプログラムでした。そこで改めて気付いたことは、我々はそもそも「生き物」である、という当たり前にもかかわらず現代には消失しがちな感覚を再認識させていただきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アトムさんにビワ温灸を施術

そして、専門学校卒業後に入会した「東洋はり医学会関西支部」は、「経絡治療」という東洋医学の真髄を学ばさせて頂いており、志を共にする治療家仲間との交流を含め、私にとって貴重な学術団体となっております。

 

さらに、兵庫県尼崎市の「北村鍼灸院」に毎週土曜日に勤務させていただいており、院長の北村昌彦先生から経絡治療の奥深さと患者さまとのふれあいの大切さを学ばせていただいております。

 

こんな一面もあります・・・

《 趣 味 》
歌を唄うこと、ピアノ、自然との戯れ

《 好きなアーティスト 》
桑田佳祐 好きな曲は「真夏の果実」など
玉置浩二 好きな曲は「恋の予感」など
三宅洋平 好きな曲は「ジプシーソング」など

《 今後の夢 》
半農・半治療院をベースにした百姓生活
ピンピンコロリ生涯現役人生をとことん追求

facebook 「多根嘉宏」で随時公開中!

DSC01153.jpg
ピアノ教室発表会でPiano Manを演奏

です

投稿日: 2015年6月29日
カテゴリー:

尿健康法 あなたの内にあるいのちの水 OH!NYO~!健康法はじめるガイド

ページトップへ